最近のトラックバック

更新ブログ

サポートブログ

サポートリンク

Powered by Six Apart
Member since 04/2005

xfy Blog Editorでの投稿実験

 というわけで、xfy Blog Editorでの投稿実験です。

 正しく投稿できるのか、ちょっと心配ですが、Justsystemのソフトですから、全てを任せて投稿してしまおうと思います。 失敗したら恨むです。。。

 では…、ぽちっとな。 このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

一段落~。

 某宿泊施設のWEBサイト、ドメインが取れたのでアップロードして製作が終了しましたv後は請求書を書くです☆頑張って作った予約受付スクリプトがいらないと言われたのがショックでしたが…コンサルタントの先生と現場の声に何か軋轢があったに違いない。印刷屋さんから写真を頂く手はずになっていたのですが、お忙しいようなので手元のパンフレットからスキャンして利用…ねむたい画像になっているのはご愛敬です。

 パンフレット用のA4カラーイラストも納品しました。向こうで手直ししたいということだったのですが、Illustratorはデータ量が軽いし、後から編集しやすいので便利です♪どんな風に刷り上がるのか楽しみですが…、見る機会あるのだろうか。宮城…遠いなぁ…。

 あとは、WEBサイトを利用した某サービスのWEBサイトのデザインです☆原稿の制作まで含めた仕事だったのですが、思うように原稿がはかどりません。かなり気まずいのですが、進まないものは進まないのです…。でも、依頼主様のご意向に沿った内容になるよう頑張るです。

 平行してイラストコンクールの絵を1枚描きました。こちらは、仮に入賞しても雑誌に載るだけで、何の特典もないコンクールで、レベルも余り高くはなく…どちらかというと、「雑誌のイラストコーナー」みたいな趣のコンクールだったのですが、記念に開催されたものなので記念に。完成した絵も、技術的に非常に未熟な仕上がりになったので、心残りの点はありますが時間的な限界もあって…。一応、記念に…ということで。

 あと、同人誌の原稿もほぼ完成。あとは表紙とか描いて、編集して、売るv人知れずこっそり売る☆…某サービスのWEBサイトが完成したら…ですが。1週間音沙汰無しで作業ってあり得ませんから。お客さんも、そろそろ怒り出す頃…。

やってもうた。

 先日から、やっているWEBサイトの修正を、まだ続けている小村大樹です。もう、約1ヶ月ぐらい作業を続けているような気がしますが、いっこうに作業が終わりません。対象のページ数にしろ、内容にしろ、さほど大がかりなものでもないので…やり取りの方法に問題があるのでしょうか。さすがに非生産的なので、対策を考えて提案したいと思います。

 さて、某宿泊施設のWEBサイト制作ですが、過ちを犯してしまいました○| ̄|_………。ドメインの取得に関してなのですが、属性型(組織種別型)・地域型 JP ドメイン名登録等に関する規則―第9条(登録できる属性型地域型JPドメイン名の数)―によると、「登録できる属性型地域型JPドメイン名の数は、1組織について1」と決まっているのですが、2つ目を取得しようとしてしまいました。お馬鹿さん。汎用ドメインなら登録数に制限はないので、汎用ドメインで取得していれば問題なかったのですが、…ひとつの会社で複数のドメインを取るというのは今回が初めてだったので考えもしませんでした…各所にご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

 あと、CD紛失事件と、メールが送られていない事件が勃発です。CDは、「責任を持って持ち主に返却する」ということで、とある方にお渡しした記憶があるのですが、その方は持っていないとおっしゃっていますし、記憶も定かではないので、言うにも言えず。原稿は大量にお預かりすることがあるので、専用のラックを準備して無くさないように細心の注意を払っているので、こちらで紛失したと言うことは無いと思うのですが…嫌疑がかけられて仕舞いました(ノ´; o ;`)
 メールが送られていない事件は、こちらの確認不足で、別の所にメールを送ってしまうと言う考えられない大事件です。事の始めは、とある編集部の人からお客様宛に「原稿を送るように」というメールが、自分に送られてきたことでした。こちらの編集部には、お客様からのご依頼でお客様の名前を名乗って、原稿を送ったことがありまして、お客様の会社の人間だと勘違いされたのかもしれません。
 さっそく、このメールをお客様に転送したところ、お客様が原稿をお持ちになりました。お送りする原稿が多かったこともあって、ちょっと混乱しつつ、原稿の説明を聞いていたのですが、先ほどの編集部の人に原稿を送るのだとばかり思っていたこともあって、送り先を確認するのをすっかり怠ってしまいました。
 次の日…、メールが送られていないようだけど、と、お客様からお電話が。………_| ̄|○あうち。そんな。

 これから、WEBサイト修正の続きです。いつまで続くのだろう。…最近は、エンドレスで修正を続けていらっしゃるのではないかと不安になってきました。

懸案解決…たぶん。

 他の仕事が忙しくて…と、いうことで全然やっていなかった某宿泊施設のサイト制作。あれからいろいろありまして、本日、やらないといけないことはほぼ終了致しました。よかったです。シナプスさんにお願いする独自ドメインの取得申込書の所在も明らかになりました…、登記の情報とか社長印、シナプスさんの登録情報などが必要になるので、宿泊施設の方にメールしたつもりが、別の所にありまして…、悪いのは僕じゃないですからね(;д;)と責任逃れの言い訳を考えてます。
 印刷屋さんにお願いしていた写真もお送り頂けるそうです。電話口でお話しするのが極端に苦手なので、かなり失礼な態度だったように思いますが、緊張していて覚えていません。悪い印象を持たれていないか心配です。…じゃなくて、お忙しい所、本当に有難う御座います。
 あとは、ドメインをとってもらって、ファイルを転送してCGIを設置すれば完了です☆

 これとは別に、先日WEBサイトの修正をさせていただいたところで、今度は携帯電話向けのサイトを作らせて頂きました。XHTML Basic 1.0のshift_jisで作れば間違いなかろうと、Docomoとauのサイトから説明書を探して作りました。…i-modeの実機がないので検証できなかったのですが、表示できなかったら御免なさい(をい)必要であればiモード対応HTMLのページを作るのでお許し下さい。XHTML対応の携帯電話の普及率が大変気になります。
 HDMLを利用する必要が無くなって有難いことです。今後は独自のHTMLも利用しなくて良い日が来ることを望んでいます~。

 …などと、悠長にブログを書いていると、またお仕事です…重大な手違いがあったようです…_| ̄|○ お助けを。

終わり、終わり♪

 先日頂いた、WEBサイトの更新の仕事が終わりました~☀おおよそお客様の希望通りに修正できたのではないかと思います。以前ではできなかった、「両端揃え」とか、「○mm移動」といった修正がCSSを利用すると簡単にできるようになりました。本当に、良い世の中です♪<TABLE>要素も全部<DIV>に変換してやるです。綺麗で見やすいHTMLコード♡

 印刷のお仕事も一段落しましたし、やっと自分の時間ができました☆…って、もう日曜日のお昼ですが☠…よく考えたら、某宿泊施設のサイト制作…あれから全然やってない(汗)さて…、もしかして、お休み無しでしょうか。。。

WEBサイトの修正などをしておりました。

…というわけで、WEBサイトの修正などをしておりました。

 今回のは、文字を書き換えたりレイアウトの微調整を行う仕事ですv作業自体は簡単なものなのですが、コードが汚かったので、作業に時間がかかってしまいました○| ̄|_作業時間に見合うお代は頂けたのですが、若干気まずい感じ。。。よくある<TABLE>の中に<TABLE>がある方式だったのですが、<TABLE>の数が尋常ではなく。。。このページは一体どうやって作ったのだろうなと、不思議に思うのでした。(たぶん、ソフトの性能が悪かったのだと思います。)

 印刷の仕事もボツボツと。…漫画を描いている暇がない○| ̄|_あぅあぅ。

 …シナプスなんでも掲示板に自分の名前が出てる(`・ω・´)でも、親記事が消えてる。一体何が…。

修正きました。

 OKのお返事を頂いていないお客様から、修正の連絡がありました。…まさか、このブログを読んでΣ((。□。;))!?…ガクガク。内容を確認して、修正です☆

 それと、某宿泊施設の方からお電話がありまして、テレビの取材を受けるということです。年に何度か受けていらっしゃるみたいなので、珍しいことではないのかもしれませんが、放送日時などを教えてもらおうっと。…それはさておき、その、テレビの取材用に資料が欲しいとのことでした。せっせと…。

 あと、看板屋さんに印刷のデータもメールで送らないと、先日頼まれていたやつ。後で聞いた話だと、看板をつくるのだそうです。(看板屋さんに頼むんだから、それはそうだろう。)…でも、単純に手元にあるデータを送ると…ステッカーみたいな看板(商品の説明付き)になっちゃう。神様、どうしよう、変な看板になっちゃうよ。看板が出来たら見に行こうっとv

スクリプトの修正…できん

 2004年にページ数が500P位ある結構大規模なWEBサイトをつくりました。親の関係する団体のWEBサイトで、形式上は親主導でサイトが制作されました…が、実際には、商品の写真撮影のために商品を集めてもらったのと、資料を貸してもらっただけ。後は自分で知りもしない商品の説明を必死に書いて、数百という画像を編集して…と、そんな感じでWEBサイトが完成しました。

 そのWEBサイト用に、関係者向けのスクリプトを制作しました。業者が商品の出荷時期を登録すれば、関係者が内容を確認できるというものです。具体的な仕様は以下の通りです。

  • パソコン、及び携帯電話で見られる
  • 業者(制作側)は約100、関係者は約20で、それぞれがパスワードを所持
  • 業者は、商品名・規格・数量・希望単価・備考・出荷時期を入力
  • 業者は入力したデータを確認、削除できる
  • 関係者は、業者ごと・商品名ごと・出荷時期ごと、あるいはそれらを組み合わせてデータを検索できる
  • 商品名を指定したときには、規格でデータを絞り込める

 弟にも作業を手伝わせてスクリプトを完成させ、つくった当初は正確に動くことを確認して納品しました。その後半年以上使われず、ほぼ、放置されてきました。…まぁ、よくあることです。

 ところが、本日、突然、親が、このスクリプトが使えないと苦情を言ってきました。近く、関係者との話し合いがあって、このスクリプトを利用するというのです。そもそも目的も仕様も口述筆記で、何度も仕様が変更されたこのスクリプト。2年も前につくり、メンテナンスを全くしていない上に、弟に頼んだ部分が無茶な方法でつくられているのが後に分かったりして、今でも動く方が不思議なぐらいです。数日中に直すのは不可能だと言ったのですが、どうしても使える状態にせよとのこと。

 まだ、時間があれば別ですが、親自身が変な仕事を持ってきて時間がない上に、他にも仕事をしている僕です。弟も責任を放棄している状態では、作り直した方が早いと思われますが、そんな時間はありません。

 普段利用していないのに突然利用しようとする親が悪いのか、無茶な手法で動作をさせた弟が悪いのか(具体的には、データをエンコードしてから保存して、デコードしてから処理するよう指導したにもかかわらず、デコードする前のデータを直接参照して処理を行うという馬鹿なことをしてくれました。)、日々のメンテナンスを怠ったり、弟に手伝わせたりした自分が悪いのか。

 今確認したところ、業者(制作側)の確認画面のみ、表示がおかしくなっているようで、関係者が表示させた場合には正しく表示されるようです。我慢してもらおう。

宿泊施設のサイト制作中

 指宿市内に先日出来た某宿泊施設のWEBサイトを制作中です。今は、とりあえず作ったWEBサイトをコンサルタントの先生にみてもらって、修正箇所を検討してもらっているところです。どれぐらい指摘されるのか心配…。

 ドメインの取得と予約受付のスクリプトの調達も同時にやっていますが、印刷の仕事の方が忙しいようなので、ちょっと休憩中です。ドメインの取得は宿泊施設の人にお任せして、スクリプトは無料で配布されている商用利用OKなメールフォームスクリプトを利用させてもらおうかと検討中です。ただ、メールフォームは暗号化が行われないので、セキュリティー上の問題が多少気になります。サーバー上にはデータは残りませんし、クレジットカード番号などの極めて重要や内容は聞くようにはなっていないので、仮に漏れたとしても、さほど大きな問題にはならないとは思うのですが、どうなのでしょう。

 今、気になっているのは納期と予算です。お知り合いと言うことで、惰性で制作に入っちゃったもので、納期や予算など、全く話さずに作業をしています。怖いなぁ…。あと、当該のお客様が、ブログを見つけないか、怖いなぁ(だったら、書くなと小一時間…。)

 他にも別のお客様で一件、サイトの修正の案件を頂いたのですが、修正後、OKでしたという明確なお返事を頂いておりません。こちらのお代は先に頂いておりますし、修正しましたので問題があったら連絡してくださいみたいなメールをお送りしたので、特に「OKだ」というメールが送られてくる必然性はないのですが、もしかして全然期待した内容と異なっていて興っているのじゃないか…などと想像して、ちょっと心配中。

 あと、自分のWEBサイトも更新したいなと考えています。その…、偉そうに、安い仕事は暗に遠慮するような内容にしちゃおうかと。でも、時間が無いなぁ…、はぅぅ<ブログをいじっている暇はあるくせに。